初めてだとスタバの注文は怖いと感じて当然です。
なんかオシャレな雰囲気があるし、レジには行列ができていてプレッシャーですよね。
それでもスタバのドリンクに興味があるときは、予習をして不安を減らしてみませんか?
この記事でわかること
- スタバへ行くのが怖い理由
- 安心してスタバデビューできるコツ
- スタバに興味があるけど行けないときの代案
怖い理由は漠然としたイメージや、わからないことがあるから。
その理由を1つずつ潰していけば、スターバックスデビューもしやすくなりますよ。
スタバで注文するのが怖いワケ!注文方法が初心者に厳しい?
なぜスターバックスへ行き注文するのが怖いのか。
ほかのお店ではない環境や状況で不安を感じることが多いです。
私もスタバ未経験のころは、次の3つで不安を感じていました。
① オシャレな人しか受け付けないイメージ
まず入店に躊躇するのはオシャレな空間が関係しています。
『スターバックス=オシャレな場所』みたいなイメージがあると入りづらいですよね。
私なんかが入って良いの?
このようにスターバックスを利用すること自体をためらっていました。
ただ実際に店内の様子を見てみると、いろんな人が利用していることがわかります。
オシャレで若い人だけでなく、年配の人や小学生も利用していたりしますよ。
ドリンクもドリップコーヒーやココアなど、年齢や性別を問わず用意されています。
店舗によって利用客も異なるので、まずは入りやすい店舗や時間帯を探してみましょう。
私が好きな時間帯へ平日の夜です。
この時間帯はスターバックス自体が空いていて、サラリーマンや勉強中の学生さんが利用しています。
② ドリンクが複雑で買い方がわからない
スターバックスが怖い2つ目の理由が、ドリンク選びの難易度。
ドリンクの名前も聞いたことがないし、サイズも”SML”ではありません。
珍しいから興味はあるけど、実際にお店で注文するときはわからないことだらけ。
何をどう選んでいいかわからないと、スターバックス利用に不安を感じるのも当然です。
この場合は事前に何を注文するか決めておくといいでしょう。
公式サイトに注文できるメニューは全て載っています。
あとはサイズ・ホットかアイスなど事前に何を聞かれるか知っておくこと。
そうすれば注文するときも、怖さを感じることはありませんよ。
③ スタバは人気で行列ができるからプレッシャーを感じる
スターバックスは基本的にどの店舗も人気でお客さんが多いです。
店内に入ればワイワイしていますし、レジ前には行列も珍しくありません。
そういった場所に始めて入るときは、落ち着かなくて不安を感じるでしょう。
こういった環境は慣れてしまえば、恐怖も感じず利用できます。
スターバックスに慣れるまでは利用する曜日や時間帯を選ぶと良いでしょう。
例えば都心のスターバックスはどの曜日や時間帯でも混んでいるので避ける。
一方でショッピングモールなどの店舗は平日の夜は空いていることが多いです。
駅から離れた場所にある店舗も、雨の日はガラガラだったりしますよ。
このように空いていて落ち着いて利用できる時間帯を選ぶのがリラックスできるコツ。
空いていたら店員さんもゆっくり対応してくれますし、わからないことも質問しやすいですよね。
スタバが怖い理由
- オシャレな雰囲気で場違いに思う
- ドリンクの選び方がわからない
- 混んでいて落ち着かない
初スタバでも安心!初心者で初めて注文するときのコツ
スターバックスに興味があるけど行きにくい
そんなときは不安を減らすために、次の3つを意識しましょう。
必要な知識や準備をすれば、怖い気持ちもなくなります。
① 事前に注文するドリンクやフードを決める
初スタバでレジ前でメニュー表を見ると、混乱するかもしれません。
ドリンクの種類もサイズもカスタムも多くて、どうやって選べばいいかわからないんですね。
だから今のうちに注文するドリンクを選んでおけば、当日に不安を感じないですみます。
もともとスターバックスのドリンクは以下の4つに分類されます。
ドリンクの種類
- コーヒー
- エスプレッソ
- フラペチーノ
- ティー
コーヒーが好きならコーヒーかエスプレッソから選びましょう。
甘いドリンクが好きならフラペチーノ、あっさりしたドリンクが好きならティーがおすすめです。
それでも何を選べばいいかわからないときは、最初は王道のドリンクから飲みましょう。
コーヒー系ならカフェミスト、エスプレッソならソイラテが人気です。
甘いドリンクなら抹茶フラペチーノ、あっさりしたドリンクならほうじ茶ティーラテもいいですね。
ドリンクを選んだら次はサイズを決めます。
スターバックスのサイズは、次の4つから選びます。
スタバのサイズ
- ショート…少なめ
- トール…通常サイズ
- グランデ…大きめ
- ベンティ…すごい大きい
基本的にはトールサイズにするのが無難。
ベンティサイズを選ぶお客さんは滅多にいないので、周囲の人も驚くかも。
カスタムについては最初は無理に選ぶ必要はありません。
慣れてきたらミルクを変更したり、ホイップを追加するなどカスタムも楽しめます。
ただ最初からカスタムまでやろうとすると混乱するので辞めておきましょう。
② 注文する言い方を事前に知っておこう
注文するドリンクやサイズが決まったら、次は店員さんへの言い方を確認します。
実は店員さんが聞いてくる内容って、毎回同じような流れになっています。
なので何を聞かれるか知っておけば、来店した日に戸惑うこともないでしょう。
聞かれること
- 店内かテイクアウト
- ドリンクの種類
- サイズ
- ホットかアイス
- カスタム
伝えるときは、まず店内飲食か持ち帰りかを伝えます。
イートインします(もしくはテイクアウトします)
そして次はドリンクの種類を注文します。
伝える順番はサイズ⇒ドリンク⇒ホットかアイスがおすすめ。
トールサイズのカフェミスト、アイスをください。
カスタムを伝えなければ、このままお会計となります。
お会計が終わったら横に移動してドリンクができるまで待ちましょう。
③ 空いている曜日や時間帯を狙う
まだスターバックスへ行くのが不安だ
そんなときは空いている曜日や時間帯を狙うと良いですよ。
お客さんが少ないときは、レジでゆっくりとメニューを見ることができます。
後ろのお客さんの圧を感じることもないし、店員さんも丁寧に接客してくれます。
基本的には平日の夜なんかは空いていることが多いですね。
夜はフードも割引になっている日があってお得ですよ。
参考⋙スタバのフードロスはやってない?安くなる時間や割引の目安
スタバが怖いときの準備
- ドリンクの種類とサイズを選んでおく
- 店員さんに伝える練習をする
- 店舗が空いている曜日や時間帯にスタバデビューする
それでもスタバが怖くて入れない人向けの対策
スターバックスに行きたいけどやっぱり怖い
どうしても不安が残ってしまうときは、次の3つの方法があります。
誰かに助けてもらうという選択肢がおすすめ。
①店員さんに打ち明ける
私が最初にスターバックスへ行ったとき、正直に店員さんにうちあけました。
すいません。始めて利用するのですが、なにかおすすめはありますか?
すると店員さんがコーヒー・エスプレッソ・甘いドリンクなど大きなカテゴリー別でおすすめのドリンクを紹介してくれたんですね。
サイズも実際にコップを用意して見せてくれたりして、すごい丁寧に教えてもらいました。
スターバックスのスタッフは接客がほかのチェーン店より丁寧です。
空いている時間帯に来店して、店員さんに話を聞きながらゆっくり選ぶのも良いですよ。
② 1人だと恥ずかしいならスタバ常連の友達に頼む
もし一人で行くのが不安なら、誰かに付き添ってもらうといいでしょう。
利用者スターバックスを日常的に使う友人です。
友達に代わりに注文してもらって、あなたは席を確保しておくのもいいでしょう。
フードを半分ずつしたり、店内の2人席に座れたりして、一人で来店するときと違った過ごし方ができます。
最近はテスト期間中に勉強でスターバックスを利用する学生さんも増えていますね。
1時間ほど気分転換とリフレッシュをかねてスタバで甘いドリンクを飲むのもいいかもしれません。
参考⋙スタバで勉強するときの飲み物でおすすめは?ドリンク選び
③家でスタバ風のドリンクを楽しむ
どうしても来店するのが怖いなら、家でスターバックス関連の商品を楽しみませんか?
例えば最近ではスターバックスの缶コーヒーが販売されています。
コンビニではスターバックスのペットボトルコーヒーも売られています。
お店より渋みや香りは物足りないですが、安くて手軽に飲めるのが特徴。
どうしても不安なとき
- 店員さんに相談する
- スタバ好きの友人と一緒に行く
- 関連商品を家で楽しむ
スタバは頼み方を知っておけば怖くない!
スターバックスは未経験だと最初は怖いと感じるかもしれません。
店内は混んでいるしオシャレな感じで、入りづらいと思うかも。
ただ実際に入ってい見ると、店員さんは優しいしドリンクも美味しいものばかりです。
事前にドリンクとサイズを決めておけば、注文するときに焦ることもありません。
どうしても怖いならスタバ常連客の誰かと一緒に行くと良いですよ。
代わりに頼んでもらったり、注文の仕方を見れば次から一人で利用することもできます。
あとはできるだけ空いている時間帯である夜などに利用するのもおすすめ。
お客さんがいない時間帯なら、店員さんもゆっくり丁寧に接客してくれます。
夜だとカフェインレスにしてドリンクを飲むと、寝つきが悪くなるのを防げますよ。
コメント