スタバのフードの頼み方は簡単です。
店頭でもモバイルオーダーでもドライブスルーでも、飲み物を同じ感覚で注文できますよ。
ただケーキなど期間限定の人気フードは在庫がなくなるのも早いので注意しましょう。
この記事でわかること
- スタバのフードの頼み方【状況別】
- フードだけ買うことはできるか試してみた
- 在庫やおすすめの買い方などQ&A
いつでも買うことはできますが、夜以降は割引で安くなっています。
ただ欲しいフードが決まっている場合は、売り切れる前に買った方がいいでしょう。
スタバのフードの頼み方とは?3つのシチュエーション別で確認
フードはドリンクと同じ感覚で頼むことができます。
店内レジ・モバイルオーダー・ドライブスルーと3つのシチュエーションで流れを見ていきましょう。
① スタバ店内のレジでフードを注文する方法
スターバックスに行ったら、イートインの場合はまず席を確保します。
(テイクアウトするなら直接レジへ並びましょう)
そしてレジ前に並び、その時間を利用してフードケースを確認します。
この間にどのフードを選ぶか決めておくと良いですよ。
あなたの順番になったら、食べたいフードを注文します。
すると店員さんが『イートインかテイクアウトか』を聞いてくれます。
さらにイートインの場合はフードによっては『温めるか』も聞いてくれます。
たまに『水はいりますか』と尋ねてくれるので、こういったやり取りを店員さんとしていきます。
フードはドリンクのように待ち時間があるわけではありません。
そのままレジでフードを受け取り、イートインなら席に戻って食べましょう。
店舗で注文するときは、フードは売り切れに注意したいですね。
特に期間限定のケーキなどは早く売り切れるので、夕方になると買えないことも多いです。
② スタバのモバイルオーダーでフードを注文する方法
モバイルオーダーでもドリンクと同じような感覚で注文できます。
まずはアプリを起動してモバイルオーダーを選択。
候補となるスタバの店舗を選びましょう。
あとはフードの中から、欲しい商品を選ぶだけです。
モバイルオーダーで注意したいのは、店舗によって選べるフードが違うことですね。
これは店舗によってフードの在庫が変わるからです。
店舗での在庫が少なくなると、モバイルオーダーでは選べなくなることも。
実際に店舗へ行ってみると、モバイルオーダーで選べなかったフードが1個だけ残っているなんてこともあります。
なので食べたいフードが決まっているなら、そのフードが注文できる店舗を探しましょう。
③ スタバのドライブスルーでフードを注文する方法
ドライブスルーでもドリンクと同じようにフードを注文できます。
まずはドライブスルー対応のスターバックスの店舗へ行く。
そしてドライブスルー専用レーンを進みます。
順番になったらドライブスルーの看板を見て、欲しいフードを選びます。
注文窓口に着いたら、マイクに向かって食べたいフードを注文しましょう。
あとは会計場所で支払いをし、商品を受け取るだけ。
ちなみにドライブスルーは先ほどのモバイルオーダーも利用可能です。
スムーズに受け取りたいならモバイルオーダーを活用するのも良いですね。
フードの頼み方
- 店内レジ・モバイルオーダー・ドライブスルーで対応
- ドリンクと同じようにフードも頼める
- ただフードは店舗によって在庫が変わる
- 人気商品は夕方以降に売り切れる可能性が高い
スタバのフードだけ注文できる?飲み物を買わないのはマナー違反?
スターバックスではドリンクの注文が必須というわけではありません。
別にフードだけを購入することはできます。
① フードだけ買うことはできる
私自身がよくレジでフードだけ購入することがあります。
仕事帰りに小腹が空いたときとか、よくフードだけ頼んでイートインで食べますよ。
もちろんテイクアウトもフードだけでお願いすることができます。
ドリンクの注文が必須というわけではありません。
② モバイルオーダーでも決済は可能
フードだけ頼むのが少し恥ずかしい
そんなときはモバイルオーダーでフードだけ購入することもできます。
店外でモバイルオーダーを使いフードだけ購入。
5分ほどすれば用意ができたという通知がくるので、お店にとりに行きましょう。
モバイルオーダーだと店員さんとのやり取りも最小限になります。
フードだけ購入して『ドリンクはいかがですか?』など聞かれる心配もありません。
③ ドライブスルーでフードだけ買っても問題ない
もちろんドライブスルーでもフードだけ買うことはできます。
ドライブスルーでフードだけ買う状況は、あまりないかもしれません。
ただ別にフードだけ買うことが無理というわけではないんですね。
このように『スタバ=ドリンク』と思いがちですが、フードだけ買うことはできます。
イートインでもテイクアウトでも対応していますし、あまり気にする必要はありませんよ。
フードだけ買える?
- 店内のレジやモバイルオーダーでもフードだけ買える
- ドリンクを一緒に注文する必要はない
- イートインでもテイクアウトでも対応
スタバのフードの選び方【よくある質問】
最後はスターバックスのフードに関する、よくある疑問に回答していきます。
店舗でフードを買うとき、最大のネックになるのが売り切れです。
どうしても食べたいフードがあるなら、午前中など早いタイミングで買うといいですよ。
① フードはショーケース内に在庫がないと頼めない?
フードを注文するとき、唯一といっていい不満が売り切れです。
特に夕方以降にいくと、フードがほとんどない日も珍しくありません。
人気の期間限定ケーキなどはすぐ売り切れてしまうんですね。
ただフードケースにないからといって、注文ができないわけではありません。
実は私がよくいく店舗で、いつもチョコスコーンを注文していたんです。
その日もチョコスコーンを頼もうと思っていたのですが、ケースを見ると商品はなし。
『今日はスコーンはないんですね』と顔なじみの店員さんに聞くと、『ありますよ!』と棚の引き出しから封に入ったスコーンを出してくれました。
このように商品によっては、追加で出すことができるフードもあります。
ただこれはおそらく店員さんのご厚意で、明日用のスコーンを出してくれた可能性が高い。
なので『ケースにないけどください!』という強くお願いするのは控えた方がいいですね。
② スタバのフードは何個まで注文できる?
特に『1人〇個まで』というようなルールはありません。
なので何個でも注文しても問題はないでしょう。
ただスタバのフードは人気なので、多くの人が食べたいと思っています。
なので朝一番に並んで、10個くらい同じ商品を買うというような買い占めは辞めましょう。
自分用に1個、誰かにあげるように1個くらいにとどめた方がいいです。
ちなみに2個食べたいときは、最初にレジでフードを1つ頼みイートインで食べる。
買えるタイミングでもう一度レジへ行き、1個をテイクアウトするという食べ方もできます。
カロリーが気になる場合は、こちらの記事が参考になります。
③ ケーキは人気で夕方にはなくなるので注意
人気のフードは夕方には無くなってしまいます。
私も仕事帰りにスタバに寄りますが、欲しいフードにはなかなか出会えません。
特に期間限定のケーキなどは、午前中に行かないと買うことはできないんですね。
もしどうしても欲しいフードがあるなら早めにスターバックスへ寄るようにしましょう。
帰って冷蔵庫に保管して、食べる時にオーブンで温め直せば美味しく食べられますよ。
④ 家で美味しく食べる方法
テイクアウトで家に持ち帰るときは、店内ではできない味変をするのがおすすめ。
例えばスコーンやワッフルであれば、オーブンで少し焦げ目がつくくらい温めると香ばしくなり美味しいです。
あとはチョコをディップしたり、チーズやホイップクリームを乗せるのもおすすめ。
ハチミツや練乳など、甘くてアクセントになるものが相性がいいでしょう。
逆にチョコレートケーキなどは冷蔵庫で冷たく冷やしてから食べた方がいいです。
持ち帰っている途中に少し溶けてしまうので、冷蔵庫で冷やし直した方が美味しくなります。
⑤ スタバのフードをお得に買う方法ってある?
食べたいフードがあるなら午前中の来店がおすすめ。
でもお得に食べたいなら夕方以降の来店が良いでしょう。
なぜなら最近スターバックスでは夕方以降にフードが割引されているからです。
消費期限が近づいたドーナツやケーキなどの値引き販売が始まりました。
目安としては午後7時前後からですね。
在庫に応じて約20%ほど値引きされます。
翌日まで持ち越せない食品になるので、買ったその日のうちに食べきるようにしましょう。
スタバのフードに関するQ&A
- 基本的にケースにあるものから選ぶ
- 何個注文してもいいが2~3個ほどにするのがマナー
- 人気のフードは午前中に買った方が確実
- 家ではチョコやはちみつでトッピングすると美味しい
- 19時前後から割引されるのでお得
スタバのフードは頼み方は簡単!ドリンクを頼まなくても問題ない
スターバックスでフードを頼む方法は簡単です。
レジでもモバイルオーダーでもドライブスルーでもドリンクと同じように注文できます。
ドリンクを必ず注文する必要もなく、フードだけ頼むこともできますよ。
ギフトチケットをもらったときはケーキなど少し高いものを選ぶと良いでしょう。
個人的にはチョコスコーンや、ホイップをトッピングしたワッフルなどがおすすめです。
値段もそこまで高くないし、渋みがあるコーヒーと相性が良いですよ。
コメント