スターバックスには全部ミルク(オールミルク)というカスタムがあります。
無料でできるカスタムでお湯を使わない分だけミルク感が強くなるカスタム。
ティーラテを濃厚な味わいにしてくれます。
今回はそんなスタバの全部ミルクの特徴や注文方法を見ていきましょう。
この記事でわかること
- オールミルクにすると何が変わるのか?
- 店員さんにどうやって伝えればいいのか?
- どんなドリンクが全部ミルクに合うのか?
エクストラミルクと違い全部ミルクで作るのがオールミルクの特徴。
ミルク感が好きな人にはおすすめのカスタムとなっています。
スタバの全部ミルクとは?オールミルクに変更するとどうなるの?
スターバックスのマニアックなカスタムのなかの1つが全部ミルク。
オールミルクに変更することで、通常のドリンクと何が変わるのでしょうか?
① スタバのオールミルクの意味は?お湯を使わない
オールミルクとはミルクだけを使ってドリンクを作るという意味です。
通常は少量のお湯を使ってラテを作っているんですね。
ただそのお湯の分もミルクで作るのが全部ミルクというカスタムになります。
ちなみにこのオールミルクはアイスのティーラテには対応していません。
なのでオールミルクのカスタムをしたいなら、ホットのティーラテを注文しましょう。
② オールミルクは無料のカスタム!有料ではないので値段は変わらない
このオールミルクのカスタムのメリットは無料カスタムなこと。
有料ではないので気軽に店員さんにお願いすることができます。
いつも頼んでいるドリンクと、全部ミルクにカスタムしたドリンクを飲み比べできますよね。
全部ミルク自体はメニュー表には載っていませんが、人気カスタムなので無料なことも関係しているでしょう。
③ オールミルクにすると味は甘い?ミルク感が強め
お湯を使わないとなると、味も少し変化します。
全てミルクでドリンクを作るので、当然ミルク感が強まるんですね。
濃厚な味わいになるので、いつもとは違う贅沢な気持ちにさせてくれます。
ただもともと牛乳が苦手な人には不向きなカスタムと言えますね。
④ オールミルクにするとカロリーはどうなるの?
お湯で作らない分だけ、カロリーも少しだけ増えることになります。
ただその差というのは少しなので、そこまで気にする必要はありません。
もし全部ミルクにした分のカロリーが気になるなら、ミルクの変更をしたらいかがでしょうか?
例えば通常のミルクではなく無脂肪乳にするとカロリーも抑えることができますよ。
そうはいっても無脂肪乳にするとオールミルクにしてもミルク感はそこまで増すことはないでしょう。
さっぱりとした後味になるので、あまりオールミルクにするメリットはないように思えます。
⑤ エクストラミルクとオールミルクの違い
スターバックスではエクストラミルクというカスタムもあります。
これはミルクの配分を多めにしてドリンクを作ってくれるカスタムのこと。
このエクストラミルクも無料カスタムとなっています。
オールミルクとの違いはお湯を使っているかいないか。
完全にミルクで作りたい場合はオールミルクのカスタムを選びましょう。
ただアイスのドリンクなどではエクストラミルクで代用した方がいいですね。
氷がとけても味が薄まるのを防いでくれるカスタムとなります。
オールミルクとは?
- ドリンクをお湯を使わず作ること
- 無料カスタムなので気軽に頼める
- 味わいが濃厚でミルク感が強まる
- カロリーは少し増えることになる
- エクストラミルクという似たカスタムもある
スタバの全部ミルクの言い方は?伝え方を事前に確認
スタバで全部ミルクのカスタムに興味がある
そんなとき店員さんに、どのタイミングで何て言えばいいのでしょうか。
伝え方は簡単ですし、不安なときはモバイルオーダーでも対応できますよ。
① オールミルクがゼンブミルクに!発音やイントネーションは?
スターバックスではオールミルクでも全部ミルクでも意味は同じです。
ただ今から店員さんに伝える場合は全部ミルク(ゼンブミルク)と言った方がいいでしょう。
イントネーションはそのまま『ゼンブミルク』と言って構いません。
“全部”は日本語だし、”ミルク”も日本で当たり前のように使う言葉です。
なにか独特のイントネーションや発音があるわけではありません。
② モバイルオーダーでは対応!ウーバーは無理?
もし店員さんに直接言うのが不安なら、モバイルオーダーという選択肢もあります。
モバイルオーダーでは、全部ミルクに対応しているドリンクならカスタムが可能。
ほかのカスタムと同じく、ドリンクを選んだあとに調整をしていきます。
モバイルオーダーならメニュー表には載っていない、細かいカスタムも可能。
レジで行列に並ぶ必要もないし、『早く注文しないと』と焦ることもありません。
③ 豆乳(ソイ)もオールミルクにできる?
ちなみに全部ミルクとは通常のミルクだけで行えるカスタムではありません。
例えば健康面を気にして豆乳に変更しても、ソイで全部ミルクは可能です。
ミルクを変更すれば、カロリーを抑えることもできますよね。
特にソイミルクであれば優しいまろやかな味わいになるし、おすすめのカスタムと言えます。
全部ミルクにカスタムできるドリンクに関しては、豆乳でも対応してくれますよ。
参考⋙スタバで豆乳に変更したいときの言い方は?値段はどうなる?
全部ミルクの言い方
- “ゼンブミルクにしてください”と伝える
- イントネーションは普通にそのまま言う
- 直接言うのが不安ならモバイルオーダーを使う
- ソイなどミルクを変更しても全部ミルクへのカスタムは可能
スタバのオールミルクにできる商品のおすすめ3選
オールミルクとの相性が良いドリンクを3つ紹介します。
私が個人的に好きなドリンクになりますが、オールミルクとの相性が良いと評判ですよ。
① ほうじ茶ティーラテ×豆乳×オールミルク
あっさりしたドリンクで季節を問わず飲みやすいほうじ茶のティーラテ。
カロリーや糖質・カフェインなども控え目なので女性も注文しやすいです。
ただほうじ茶ティーラテだと少し物足りないという人も。
そんなときにおすすめなのが豆乳への変更とオールミルクです。
ほうじ茶ティーラテを豆乳にすることでマイルドな優しい甘さになります。
さらにオールミルクにすることでミルクの甘さも強くなる。
普通に注文するよりも飲みやすい一杯になりますよ。
② 抹茶ティーラテ×抹茶パウダー増量×オールミルク
ミルクとの相性で言うなら抹茶もバツグンですよね。
抹茶ティーラテもオールミルクにすることで美味しくなると評判です。
それに加えて私は抹茶パウダーの増量もお願いします。
オールミルクもパウダー増量も無料カスタム。
この2つを同時に行うことで苦みと甘みの両方をさらに楽しめるようになります。
参考⋙抹茶ティーラテを甘さ控えめにしたいときのカスタム
③ アールグレイティーラテ×ホワイトモカシロップ×オールミルク
濃厚なロイヤルミルクティーを再現するカスタムになります。
まずは王道のアールグレイティーラテを注文。
そこにオールミルクにしてもらいミルク感をアップ。
さらにホワイトモカシロップを加えることで甘さを加えます。
ミルクティーを上品で濃い味にカスタムできます。
勉強中のごほうびとしてもオススメのドリンクですね。
参考⋙スタバで勉強するときの飲み物でおすすめは?ドリンク選び
オールミルクにおすすめ
- ほうじ茶ティーラテ(豆乳)のオールミルク
- 抹茶ティーラテ(パウダー増量)のオールミルク
- アールグレイ(ホワイトモカシロップ)のオールミルク
スタバのオールミルクにできない商品の共通点は?
オールミルクは全てのドリンクには適用できません。
ミルクを使ったドリンクでないと無理だし、他にも制限があります。
① フラペチーノなどコールドドリンク
フラペチーノのミルク感を強めない
そう思ってオールミルクにしたいかもしれません。
ただフラペチーノなどアイスのドリンクはオールミルクができないんですね。
もともとオールミルクというのはミルクとお湯を1対1で作るホットドリンクで可能なカスタム。
つまり冷たいドリンクだとオールミルク自体ができないカスタムとなります。
先ほど紹介した3つのドリンクのように、ホットドリンクでオールミルクを楽しみましょう。
② ホットココアは最初からオールミルク
ホットでもオールミルクにできないドリンクはあります。
例えば代表的なもので言えばココアですね。
実はスターバックスのホットココアはお湯を使っていません。
最初からミルクだけで作っているので、カスタムでオールミルクは選べないんですね。
もしココアの味を少し変えたいなら豆乳など、ミルクの種類を変更してみましょう。
ソイミルクのココアにすると優しい甘さのホットココアができますよ。
オールミルクにできないもの
- 冷たいドリンク
- ココア(最初からミルクで作っている)
スタバの全部ミルク(オールミルク)は無料カスタム!まずは1度お試しを!
スターバックスには全部ミルクというカスタムがあります。
ホットのティーラテを作るとき、通常はミルクとお湯を1対1の割合で作るもの。
それを全てミルクで作るのが全部ミルクというカスタムになります。
ミルク感が高まり、ミルクの甘さが強くなるのでおすすめ。
無料カスタムなので、オールミルクができるドリンクは一度試してみましょう。
スコーンやワッフルなど香ばしい系のフードとも相性が良いですよ。
次はこちら⋙スタバのフードが割引される時間は?フードロス対策
コメント